このページの本文へ

重要なお知らせ

Important Notice

「木曽広域公式観光サイト 木曽路.com」はURLが変更になりました。移転後の新サイトはこちらから「木曽谷とりっぷ

"Kiso area tourism site" has been moved. Click here for new web site "Kisodani Trip"

令和元年度外来植物駆除作業

更新日:2022年02月10日

令和元年度は大桑村和田地区、殿地区で外来植物駆除作業を行いました。参加者は44名集まり、参加者を2班に分け和田地区と殿地区2か所で作業にあたりました。
和田地区では、オオキンケイギクとハチミツソウ、殿地区ではオオキンケイギクを駆除しました。
駆除した外来植物は合計で340kgあり、大きな事故なく作業を終えることができました。
去年より外来植物が少なかったこともあり予定より早めの講習会となりました。
講師から外来植物についてひとつひとつ丁寧に講義いただき、良い講習会となりました。

オオキンケイギクオオキンケイギク(和田地区)
駆除作業駆除作業(和田地区)
駆除作業駆除作業(殿地区)
駆除した外来植物駆除した外来植物(約32kg)

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。