このページの本文へ

重要なお知らせ

Important Notice

「木曽広域公式観光サイト 木曽路.com」はURLが変更になりました。移転後の新サイトはこちらから「木曽谷とりっぷ

"Kiso area tourism site" has been moved. Click here for new web site "Kisodani Trip"

平成30年中山道視察研修会

更新日:2022年02月10日

平成31年3月11日月曜日に、岐阜県大垣市の赤坂宿等の研修を行った。皇女和宮の降嫁の際に街道の見栄えを良くするために表側だけを2階建てにした「お嫁入り普請」などの赤坂宿ならではの街並みを視察することができた。他地域と比べても木曽の宿場及び街道は大変価値のあるものであり、地域を上げてその保存と活用に係る取組の必要性を感じた。
この視察研修は、中山道の街道や宿場の歴史や文化を知り見識を深めるだけでなく、参加者同士が交流してつながりを深めることで、日頃の同協議会の活動や各構成団体の活動にも有用であると考えている。

ここ数年間の研修は、ガイドによる案内を受けての見学を重としていて、それまでの研修に比べて街道を歩く距離が短くなっている。年齢によっては、長い距離を歩くのはつらい方もいらっしゃると思われるが、どのような内容が参加者にとって良い研修になるか検討する必要がある。

兜塚前看板兜塚前看板
兜塚兜塚
お嫁入り普請探訪館お嫁入り普請探訪館
赤坂本陣公園赤坂本陣公園(本陣跡)
赤坂港会館赤坂港会館
明星輪寺明星輪寺
昼飯大塚古墳昼飯大塚古墳
集合写真集合写真

アンケート

このページは役に立ちましたか?

このページについての要望等を入力して送信ボタンを押してください。