令和3年度
競争入札参加資格審査申請の受付について
当広域連合が発注する建設工事や物品の納入等を希望する事業者は、事前に競争入札参加資格審査申請書を提出し、登録を受ける必要があります。
【お知らせ】令和元・2年度競争入札参加資格有効期間の延長について
今般の新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、令和3年3月31日までの競争入札参加資格を有する事業者の方については、資格付与期間を1年間延長して、令和4年3月31日までとすることとしました。
これにより、令和3年度は随時受付のみとなります。
令和3年度随時受付について
受付業種
1 建設工事
2 建設コンサルタント等業務
3 物品納入その他
提出書類
入札参加資格審査申請書・添付書類
1 「建設工事」、「建設コンサルタント等業務」の申請書は、長野県又は国土交通省が定める様式を準用して ください。(宛名は「木曽広域連合長 原 久仁男」としてください。) 2 「物品納入その他」の申請書は、長野県の様式を準用するか木曽広域連合の様式をダウンロードしてくだ さい。(宛名は「木曽広域連合長 原 久仁男」としてください。) 3 申請書には、それぞれ下記の確認表に示す書類を添付してください。 (提出書類に不備がある場合は、再提出又は追加提出をお願いする場合があります。) 4 2つ以上の業種に申請する場合で重複する書類があっても、必ず1業種に1部ずつ添付してください。 5 書類は紐綴じで結構です。ファイル綴じの必要はありません。
◇提出書類確認表(添付書類一覧)
◇「物品納入その他」木曽広域連合様式
◇各受付業種共通木曽広域連合様式
書類の提出・お問い合わせ先
1 持参又は郵送によりご提出ください。なお、インターネットによる電子申請は受け付けておりません。 2 書類提出・お問い合わせ先 木曽広域連合事務局 総務課 企画財政係
〒399-6101 長野県木曽郡木曽町日義4898-37 TEL 0264-23-1050
FAX 0264-23-1052
E-mail soumu@kisoji.com
申請内容の変更について
変更届提出方法
1 申請書類提出後、申請内容に変更が生じた場合には、速やかに「競争入札参加資格審査申請書記載事
項変更届」及び変更事項を証明する書類を提出してください。
2 変更届様式は、長野県又は国土交通省が定める様式を準用することができます。
(宛名は「木曽広域連合長 原 久仁男」としてください。)
3 添付書類は、「委任状」、「使用印鑑届」を除き写しでも構いません。
4 2つ以上の業種で申請している場合は、必ず1業種に1部ずつ変更届と添付書類を作成してください。
◇変更届
担当課:総務課企画財政係 TEL 0264-23-1050