|
|
 |
| 平成16年10月8日 |  | 会員数 : | 31名 |
 | 活動エリア : | 奈良井宿エリア |  | 運営HP : | しおじりひろば |
特定非営利活動法人ビレッジならかわは、「自分たちにできることは自分たちで」を基本的な考え方として、それまでの行政主導の地域づくりを補うために5つの事業部で安全で安心な活力ある地域を育むための活動を行っています。
健康福祉事業部は、塩尻市の補助を受け福祉移送業務を中心に活動しています。楢川地区は合併後の措置で社会福祉協議会が地域からなくなりその業務を引き継いだものです。併せて楢川保険センターの管理も委託されています。
人材活用事業部は、健康福祉事業部と合同で楢川共同作業所ニコニコハウスどんぐりの運営を塩尻市より委託されています。私たちは、共同作業所利用者を地域の人材と考え、独自商品の開発で地域産業の発展に貢献していきたいと活動しています。
環境事業部はその中で2つの活動に分かれています。一つは森林環境への取り組みとして緩衝帯整備事業や地球温暖化への取り組みを行っています。もう一つはごみ(不法投棄)に対する取り組みで楢川地区内の監視活動や国道のごみ拾いを行っています。
フィルムコミッション事業部は、テレビドラマや映画・CMの撮影を誘致しサポートすることにより塩尻・木曽地域の誇れる景観を世界中に発信していきます。この活動が多くの文化人や観光客に関心を持っていただけるものと確信しています。
IT事業は、塩尻市認定のポータルサイトとして「しおじりひろば」を運営しています。また公民館の主宰するパソコン教室への講師派遣やホームページ作成など地域の情報リテラシーの向上に貢献しています。
そのほか主に楢川地区を中心に活動しています。
・楢川小中学校の中学生を中心とした雪かきボランティア支援
|
|
|
|
|
|
|
|
|